学校朝会の話24(校長)
- 公開日
- 2019/01/28
- 更新日
- 2019/01/28
できごと
※今週も、放送で学校朝会を行いました。明日から明後日までの2日間、1年4組、2年1組、2年2組、2年4組は学級閉鎖をします。
オーストラリアで行われた全豪オープンテニスで、大坂なおみ選手が優勝しました。日本人で初めての優勝、そして世界ランキング1位も日本人で初めてということになりました。これからも大坂選手を応援していきたいと思います。もう一つ、スポーツに関して印象に残ったニュースがありました。野球が好きな人は知っていると思いますが、プロ野球DeNAの筒香選手が記者会見で話したことです。野球をする子供たちの中に監督やコーチに叱られながら練習や試合をする子がいること、無理な練習や試合をして、けがをする子がいることについて意見を述べたことです。みなさんの中にも、そういう人はいないでしょうか。スポーツは楽しむために行うものであり、叱られながらやるものではありません。大坂選手のように優勝を目指すことも大切ですが、勝つことにこだわり過ぎるのはどうかと思います。来月には長縄タイムがあります。練習に取り組んでいる学級があると思いますが、運動を楽しむこと、仲間と協力することを大切にしてください。