学校朝会の話25(校長)
- 公開日
- 2017/11/27
- 更新日
- 2017/11/27
できごと
先週の学芸会では、どの学年も練習の成果を十分に発揮して素晴らしい学芸会ができました。見てくれた保護者や地域の皆さんに、とても楽しんでいただいたことと思います。学校の学芸会は終わりましたが、4年生は11月30日に、区の学芸会に出演します。がんばってください。
さて、学芸会をやって、皆さんにはどのような力が付いたでしょうか。校長先生は、「勇気」とか「協力する力」だと思います。大勢の人の前で演技をするのは勇気が必要です。一人では劇はできません。みんなの力を合わせて劇を作り上げました。この勇気と協力する力を、これからの学校生活に生かしてください。学級の中では時々、仲間外れやいじわるが起こります。1年生が「スイミー」の劇をしましたが、小さな魚が集まって、小さな勇気を集めて、仲間と協力して大きなマグロを追い出したように、皆さんのクラスの中から、仲間外れやいじわるを追い出してください。