学校日記

2年生着衣水泳

公開日
2017/09/08
更新日
2017/09/08

できごと

 9月7日(木)の1・2時間目に、2年生の着衣水泳を行いました。
 いざという時に、命を守るための学習です。
「もし水の中に落ちてしまったら、あわてて助けを呼ぶのではなく、力を抜いてあおむけに浮きましょう。」
「近くにいる人は、自分で助けに行くのではなく、ペットボトルなど浮くものを投げてから助けを呼びましょう。」
といった説明を聞いてから、いざ入水。水を吸って重くなった服やその動きづらさに、子供たちは驚いた様子でした。
 子供たちからは「本当に重くてびっくりした!」「ペットボトルであんなに浮くなんて!」などという声があがりました。