学校朝会の話9(校長)
- 公開日
- 2017/06/12
- 更新日
- 2017/06/12
できごと
これは今、私の興味のあるニュースに関わる数字です。
※「25」と書いた紙を見せる。
中学2年で最年少プロ棋士になった藤井聡太さんが、公式戦で25連勝しています。これは歴代2位の記録で、1位の28連勝に迫っています。藤井さんは、将棋の魅力について語る中で、「大人も子供も対等に勝負をすることができる。」と話しています。大人も子供も同じルールで戦い、年齢に関係なく対等に扱われ、お互いを尊重し合います。
皆さんはどうですか。家庭や学校で、塾や習い事や地域のスポーツで、仲間や大人の人に大事にされているでしょうか。乱暴な言葉や態度で扱われたり、子供だからと言って低く扱われることはないでしょうか。もし、そのようなことがあったら、周りの大人の人に相談してください。
そして、大人も子供も関係なく、対等な触れ合いが広がっていくことを願っています。
※この後、葛飾区の囲碁の大会(B・Cクラス)で優勝した児童の表彰をしました。