学校日記

米作り日記1(6月2日)

公開日
2017/06/02
更新日
2017/06/02

できごと

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310072/blog_img/2810452?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310072/blog_img/2814229?tm=20240305134736

 ウサギのバニラちゃんが亡くなったあと、何も住んでいない飼育小屋の庭に、田んぼをつくりました。
 始めに地面を少し掘って、防水シートを張りました。次に土を入れて、防災井戸で水を汲んで入れました。そして、田植えをしました。
 田植えから約2週間。根付かずに枯れてしまうのではと思いましたが、この頃少しだけ葉っぱの緑が濃くなってきました。しかし、田んぼの水をよく見るとボウフラがわいていることに気付きました。私の田んぼのせいで、子供たちが蚊にくわれてはいけません。そこで、観察池にすんでいる「カダヤシ」を12匹投入しました。カダヤシはすいすいと田んぼを泳ぎ回り、次々とボウフラを食べてくれました。これで一安心です。(K)