学校朝会の話32(校長)
- 公開日
- 2017/02/13
- 更新日
- 2017/02/13
できごと
この文字は何と読むかわかりますか。※文字を見た児童から「喜ぶ」「ありがとう」の答えが出る。
「喜ぶ」と「ありがとう」のどちらも正解です。ありがとうという言葉はよく使いますが、あらためて「ありがとう」の言葉を調べてみました。ありがとうは「ありがたし」という言葉が変化したものです。もともとは「めったにないこと」や「めずらしくて貴重だ」という意味を表したものです。今では感謝の気持ちを表す時に使われるようになりました。なお、「ありがとう」の反対の言葉は、「あたりまえ」だそうです。
校長先生は、朝起きてから学校に来るまでに、「ありがとう」を探してみました。
〇校長先生の奥さんが、早起きして朝ご飯を作ってくれました。
〇信号機のない交差点で、車が止まって、先に渡らせてくれました。
〇犬の散歩をしている人が、犬のふんをきちんと片づけてくれました。
〇ごみの収集所で、きちんとごみが出されていました。
〇花を育てている人が、きれいに咲いた花を見せてくれました。
「ありがとう」を探してみると、決してめったにないことやめずらしいことではないことに気付きます。あたりまえと思って、気付くことができなかったことなのです。
今週の目標は、「ありがとうをたくさん使おう」です。たくさんのありがとうを使うために、ありがとうを見つけながら生活してください。