学校朝会の話30(校長)
- 公開日
- 2017/01/30
- 更新日
- 2017/01/30
できごと
始めに詩を読みます。少し難しい言葉もありますが、聞いてください。
行為の意味 宮澤章二
−あなたの〈こころ〉はどんな形ですか
と ひとに聞かれても答えようがない
自分にも他人にも〈こころ〉は見えない
けれど ほんとうに見えないのであろうか
確かに〈こころ〉はだれにも見えない
けれど〈こころづかい〉は見えるのだ
それは 人に対する積極的な行為だから
同じように胸の中の〈思い〉は見えない
けれど〈思いやり〉はだれにでも見える
それも人に対する積極的な行為なのだから
あたたかい心が あたたかい行為になり
やさしい思いが やさしい行為になるとき
〈心〉も〈思い〉も初めて美しく生きる
−それは 人が人として生きることだ
学校で飼っていたうさぎのバニラちゃんが亡くなりました。飼育委員の6年生が「バニラちゃんに手紙を書きたい」と言ったことがきっかけで、給食室の前にメッセージコーナーを作りました。たくさんの温かい心や、やさしい思いをメッセージカードに書いて、はってあります。人は、物や動物にも心があると考え、それを大切にしています。これは、人が美しく生きる姿の一つです。
皆さんも、美しく生きることについて考えてみてください。