学校日記

学校朝会の話24(校長)

公開日
2016/11/28
更新日
2016/11/28

できごと

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310072/blog_img/2810257?tm=20240305134736

 「林修先生の早耳学」というテレビ番組を見ていたら、興味深い内容がありました。将来の収入(働いて手に入れるお金)は、学力や学歴だけで決まるのではなく、心の力や働きと関係があるということです。その心の力や働きとは「自制心」や「忍耐力」です。「自制心」とは自分の感情をおさえたりコントロールしたりする力です。「忍耐力」とは物事を粘り強く続けていく力です。今、いろいろな学級の授業を見て回っていますが、自制心や忍耐力のある人が多いクラスでは、おしゃべりが少なく、自分の課題にしっかりと取り組んでいます。先生も授業がやりやすいようです。
 自制心や忍耐力を身に付ける方法はいろいろあると思いますが、学校のきまりやルールを守ることで自制心が身に付きます。粘り強く学習に取り組むことで忍耐力が身に付きます。今日から持久走の取組が始まります。きまりを守って最後までがんばることで、自制心や忍耐力が高まります。
学校生活では、学力を鍛えることに加え、心を鍛えることにも取り組んでほしいと思います。