5月10日の給食
- 公開日
- 2016/05/10
- 更新日
- 2016/05/10
できごと
・シナモントースト
・牛乳
・ホワイトシチュー
・グリーンサラダ
・あまなつ
シナモンは熱帯に生育するクスノキ科の常緑樹の名前で、その樹皮から作られる香辛料のことをいいます。シナモンは香り高いところから「スパイスの王様」と呼ばれることもあります。洋菓子の香りつけやアップルパイ、日本ではニッキとして京都の八つ橋などに古くから使われています。今日は、さとうとマーガリンと一緒に混ぜてトーストにしました。