江戸川区立篠崎第四小学校
配色
文字
123年生 笑顔と学びの体験プロジェクト
できごと
2月4日くるくるシルクの3人組によるアートパフォーマンスショーがありました。途中...
全学年 持久走
2月4日先週から持久走週間が始まりました。寒いですが、みんな元気に走っています。
ユニセフ集会
1月16日代表委員会によるユニセフ集会がありました。ユニセフの活動の説明を聞いた...
3学期の縄跳びウィークが始まりました
みんな元気に取り組んでいます。
3学期が始まりました
1月8日静かだった校舎に子供たちの声が響き、3学期が始まりました。始業式では、校...
2学期終業式
校長先生や6年生代表の話がありました。校歌は、みんなで元気に歌いました。みなさん...
なわとび週間
なわとび週間が始まりました。運動委員会が中心となり、音楽に合わせて楽しく跳んでい...
12月2日 朝会
12月2日の朝会では、校長先生のお話しの後、表彰がありました。読書感想文コンクー...
集会委員会 かくれんぼ集会
集会委員会が事前にかくれんぼした写真を撮り、クイズとして出しました。楽しんででき...
3年生 小松菜見学
3年生「小松菜見学」 3年生の社会科の学習では、農家の仕事について学びました。...