江戸川区立松本小学校
配色
文字
子どもニュースメニュー
5年生ウィンタースクール3日目⑥
学年行事
帰校式の様子です。副校長先生の話を真剣に聞きました。児童代表の挨拶も、三日間をし...
5年生ウィンタースクール3日目⑤
日本三大うどんの水沢うどんをお昼に食べました。群馬県の特産品こんにゃくも食べまし...
5年生ウィンタースクール3日目④
一人一人オリジナルのグラスやお皿を作りました。ぜひお家でたくさん使ってください。
5年生ウィンタースクール3日目③
宿舎とお別れし、サンドブラスト体験へ出発です。
5年生ウィンタースクール3日目②
閉校式です。2泊3日の思い出を振り返り、しっかりと宿舎にも感謝を伝えました。
5年生ウィンタースクール3日目①
朝ごはんの様子です。みんな最後の宿泊先のご飯を満喫しました。
5年生ウィンタースクール2日目13
最後の班長会議でした。部屋の班長さんは、5年生がさらによくなっていくためにできる...
5年生ウィンタースクール2日目12
夜ご飯の後は鹿骨小学校と合同レクを行いました。各学校でやることを企画し、じゃんけ...
5年生ウィンタースクール11
2日目の夜ご飯です。スキー教室で疲れていますが、ご飯をたくさん食べて栄養をつけま...
5年生ウィンタースクール⑨
スキーの経験者コースは、リフトを使って難しいコースも転ばないように頑張りました!...
5年生ウィンタースクール2日目⑧
午後のスキーも頑張りました。難しいコースも全員参加が諦めずに挑戦しました!
5年生2日目ウィンタースクール⑦
午後のスタートまで雪山で遊びました。鹿骨小学校の5年生ともたくさん遊び、名前も覚...
5年生ウィンタースクール2日目⑥
2日目のお昼は、スキー場でカレーを食べました。午後のスキーも頑張ります。
5年生ウィンタースクール2日目⑤
各グループ練習をしました!経験者グループは午後からリフトだそうです。初めてグルー...
5年生ウィンタースクール④
午前の部準備をして、出発しました!
5年生ウィンタースクール③
スキーに向けて出発しました。雪景色を見て、みんなわくわくしています。
2日目ウィンタースクール②
朝ごはんはバイキングでした。好きなものをとって、スキーに備え、しっかりと栄養をと...
5年生1日目米袋作り体験
夜は、鹿骨小と合同で米袋作り体験をしました。各々好きな絵を米袋に描き、美味しいお...
2日目ウィンタースクール①
2日目の朝です。しっかりと運動をし元気な挨拶からスタートしました!
1日目夜ご飯
1日目の夜ご飯です。楽しく食べました。雪遊びをした後のため、お腹がとても空いてい...
お知らせ
学校便り
保健便り
PTAだより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2025年2月
RSS