七輪で昔のくらし体験
- 公開日
- 2013/03/07
- 更新日
- 2013/03/18
学年行事
3月7日の5,6時間目に3年生の社会の昔の道具の学習の一環として、七輪を使っておもちやき体験をしました。
七輪の仕組みを観察した後、実際に新聞や炭を使っておもちを焼く準備をし、うちわであおいだりしながらおもちを焼きました。友達と協力して苦労して焼いたおもちは、いつも以上においしく、笑顔でほおばりました。そして実際に昔の道具を使ってみて、大変なところやよいところについて考えることができました。