9月6日の給食
- 公開日
- 2022/09/11
- 更新日
- 2022/09/11
給食
・ダンパウ(鶏肉の煮込み乗せご飯)
・サムサ
・豆と野菜のスープ
・牛乳
インド、中国、タイ等に囲まれ、各国の食文化が融合しているミャンマーでは、インドよりもスパイスが控えめで日本人にも食べやすくなっています。ミャンマーでポピュラーな「ダンパウ」は、ターメリックを加えて炊き上げたご飯に、炒めた玉ねぎをナンプラーで味付けしたタレで煮込んだ鶏肉をタレごとかけて食べます。サムサは、蒸したじゃが芋に野菜や挽肉を加えて小麦粉の皮で包み、焼いたり揚げたりして良く食べられている軽食です。三角錐の形に作られることが多いですが、給食では餃子の皮を使って三角形にしてみました。世界には特色ある料理がたくさんあります。