学校日記

12月11日の給食

公開日
2017/12/11
更新日
2017/12/11

給食

・ご飯
・おかかでんぶ
・擬製(ぎせい)豆腐
・くるみあえ
・じゃが芋の味噌汁
・牛乳

擬製豆腐とは、ゆでてつぶした豆腐に卵や野菜を加えて調味し、焼いたものです。もともとは僧侶が卵のような動物性食品を食べることが禁じられていたとき、豆腐の中にひそかに卵を入れてわからないようにしていたことから「擬製」という言葉が使われたと言われています。玉子焼きに見えますが半分は豆腐で、野菜もたっぷり入っているのでヘルシーで栄養的に優れた料理と言えます。