学校日記

5年 つりしのぶ

公開日
2017/02/16
更新日
2017/02/16

できごと

2月10日、5年生のふるさと学習プログラム「つりしのぶ」づくりを行いました。講師は、江戸川区伝統工芸保存会会長 江戸川区指定無形文化財 深野晃正さんです。こけやつりしのぶの材料の準備が大変だっただろうと思います。子どもたちは伝統の技に感動し、全員が作り上げることができました。
PTA行事として保護者の方々には、たくさんお手伝いをいただき、よい経験になりました。つりしのぶが芽を出すまで、大切に育てたいと思います。