沿革

本校の沿革

年月 出来事
昭和28年  6月30日 江戸川区立一之江小学校設置認可
昭和28年 10月 9日 近藤庄吉 初代校長として着任
昭和28年 11月 2日 開校始業式 校長他職員13名 児童581名、瑞江小学校より移校 この日を開校記念日とする
昭和32年 10月 8日 校歌制定
昭和33年  2月 4日 校旗制定
昭和35年  2月23日 プール落成式
昭和36年  4月 1日 黒沢謙吉 二代校長として着任
昭和38年  3月18日 屋内体育館落成
昭和38年  3月22日 開校10周年記念式典 屋内体育館落成式挙行
昭和39年  4月 1日 花沢茂雄 三代校長として着任
昭和40年  3月〜
   昭和42年  4月
第一期、第二期鉄筋校舎完成
昭和43年  4月 1日 石垣当雄 四代校長として着任
昭和43年  9月 1日 一之江第二小学校独立    (児童数533名)
昭和45年  4月〜
   昭和48年  3月
第三期、第五期鉄筋校舎完成
昭和47年  4月  1日 金満 勲 五代校長として着任
昭和48年 11月15日  施設完成 開校20周年記念式典挙行
昭和52年  3月20日 増築 (6教室) 完成
昭和52年  4月 1日 岩佐 進 六代校長として着任
昭和54年  4月 1日 高木信乃夫 七代校長として着任
昭和57年 10月29日   開校30周年記念式典挙行
昭和60年  4月 1日 鈴木正夫 八代校長として着任
昭和63年  4月 1日 若江立美 九代校長として着任
平成 元年 4月 1日 日本語学級開設
平成 3年  4月 1日 矢田元夫 十代校長として着任
平成 4年 11月24日 開校40周年記念式典挙行
平成 4年〜5年 連携教育推進研究奨励校
平成 5年  8月30日 都市ガス工事完了
平成 6年  4月 1日 桑原光義 十一代校長として着任
平成 7年  3月31日 焼成窯設備
平成 7年  6月30日 プール補修
平成 9年  4月 1日 作本 守 十二代校長として着任
平成10年  4月 6日 創意ある教育活動奨励校
平成11年  3月 5日 家庭科室改修完了
平成11年  4月 6日 ボランティア活動奨励校
平成12年  4月 6日 創意ある教育活動奨励校
平成12年  4月 6日 小中連携教育推進校
平成12年  4月26日 校庭補修工事 完了
平成12年 10月31日 給食室改修工事 完了
平成13年  4月 1日 小林正明 十三代校長として着任
平成13年  9月13日 体育館床改修工事 完了
平成14年  6月 7日 プール自動濾過機設置
平成15年 11月21日 開校50周年記念式典挙行
平成18年  4月 1日 関 幸治 十四代校長として着任
平成18年  8月31日 外壁全面塗装工事 完了
平成18年 10月31日 手洗所(校舎西側)改修工事 完了
平成19年  9月30日 屋上防水工事 完了、西北一部壁セットバック工事 完了
平成20年 10月31日 開校55周年集会
平成21年  9月18日 耐震補強工事完成
平成22年  8月31日 給水管耐震工事完成
平成23年  4月 1日 田代敏博 第十五代校長として着任
平成25年 11月19日 開校60周年記念式典挙行
平成26年  2月 3日 登校班開始
平成27年  3月31日 給食室移設改築工事完了
平成28年  4月 1日 市原俊司 第十六代校長着任
平成29年  4月 6日 平成29年度江戸川区教育課題実践推進校(外国語活動)
平成30年  2月 7日 イングリッシュルーム完成
平成30年 4月 1日 国分 靖 第十七代校長着任
平成30年 4月 6日 平成30年度江戸川区教育課程実践推進校(外国語・外国語活動)
平成30年 10月 31日 開校65周年式典・記念集会
令和元年 7月19日 体育館エアコン設置
令和3年  4月 1日 伊藤秀一 第18代校長着任
令和4年  4月1日 内閣府防災チャレンジプラン指定校
令和4年  4月1日   東京都教育委員会オリンピック・パラリンピック・レガシー教育指定校
令和5年  2月10日 江戸川区教育委員会教育課題推進校発表(生活科・理科)
令和5年 11月1日 開校70周年記念式典