学校日記メニュー

学校日記

うきたの給食 2.4

公開日
2019/02/04
更新日
2019/02/04

学校生活

今日の献立
* 梅じゃこごはん
* 鰆の味噌マヨネーズ焼き
* 蓮根のきんぴら
* 豚肉ときのこのとろろ椀
* ポンカン
* 牛乳


今日の給食の蓮根のきんぴらは、蓮根や人参、ごぼうなどを油で炒め、醤油や砂糖で甘辛く味付けした料理です。
冬は、大根やかぶ、ねぎなど、土の中で育つ部分を食べる野菜が美味しい季節です。先週も紹介しましたが、蓮根は、「はす」の茎が太い部分を食べる野菜です。沼などに育つため、沼の底の泥の中から掘り出します。実は、蓮根の特徴である「穴」は、泥の中でも空気が届くようにするためのものです。寒い時期に泥の中から収穫するのは、大変な苦労でしょう。感謝の気持ちを持って、よく味わっていただけるといいですね。