学校日記

1月23日(火)郷土料理

公開日
2024/01/23
更新日
2024/01/23

ランチタイム

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310059/blog_img/2678941?tm=20240305134736

 ごはん、きりざい、車麩のフライ、もやしのきつねあえ、スケトの沖汁

 今日は、5年生が明日から、ウインタースクールで訪れる、「新潟県」の料理です。

 新潟県では、昔から、ごはんのお供に「きりざい」という料理を食べてきました。
 この料理は、昔は貴重だった納豆に、色々な野菜を混ぜて、かさ増しして大事に食べていたそうです。納豆にまぜる野菜は、各家庭や季節で違いますが、上信越地方の郷土料理の「野沢菜」は、必ず入れるそうです。

 主菜の「車麩」も新潟県の特産品で、車輪のように見えることから、車麩という名前になったそうです。おでんや、煮物によく使用するそうですが、今日は食べやすいように、フライにしてみました。

 汁物は、新潟県の漁師料理で「スケトの沖汁」という、たらを使った料理です。
 漁でとれた新鮮なたらを、ぶつ切りにして、白子と一緒に鍋に加えて食べるそうです。
 5年生が訪れる新潟県の味を味わって、残さず食べましょう。