学校日記

7月10日(火) 今日の給食

公開日
2025/07/11
更新日
2025/07/11

今日の給食

  • トマトは湯剥きしてから使います。
  • 大きな冬瓜が届きました。

トマトは湯剥きしてから使います。

大きな冬瓜が届きました。

7月8日(火) 今日の給食

☆夏野菜こんだて

・夏の親子丼

・野菜のごま酢あえ

・とうがん汁

・冷凍みかん

・牛乳


☆夏野菜を使いました

7月の献立には、旬を迎えた夏野菜をたくさん使っています。

夏の親子丼にはトマトを使いました。皮を湯剥きし、食べやすくしています。

トマトは加熱することで、旨味成分のグアニル酸が増します。

冬瓜は夏に収穫して冬まで保存できるので、夏野菜ですが冬という漢字を使います。

給食室に届いた冬瓜の写真を見せたところ、「初めて見た!」、「大きい!」という声が上がりました。

写真を見た後は、「もっと食べたくなってきた!」とおかわりしていた児童もいました。


(文責:栄養士 うづき)