学校日記

5月23日 『気持ちの温度計』を作ろう!

公開日
2020/05/23
更新日
2020/05/23

できごと

 特別支援教室(とくべつしえんきょうしつ)のよしかわです。今日(きょう)は、特別支援教室の授業(じゅぎょう)で使(つか)う『気持ちの温度計』を紹介(しょうかい)します。
 今回(こんかい)は、「イライラしたとき」と「うれしいとき」の温度計を用意(ようい)しました。どんな時(とき)にイライラしてしまうのか、どんな時にうれしい気持ちになるのかを知(し)ることで、自分(じぶん)のことがよくわかるようになります。例(たと)えば、「イライラしたときの、気持ちをはかろう」では、イライラするのはどんな時かを考(かんが)えることで自分のことがよくわかり、上手(じょうず)に気持ちをコントロールできるようになります。
 全員(ぜんいん)が取(と)り組(く)めるものなので、ぜひチャレンジしてみてください。

(文責 特別支援教室 よしかわ)