学校日記

ハンカチはなぜ正方形? ハンカチをもとう

公開日
2017/02/07
更新日
2017/02/07

できごと

 今日の校長先生のお話です。
 今日は「ハンカチ」の話です。みなさんは、ハンカチもっていますか?

 ハンカチの形は四角形で、たて横同じ長さなので正方形です。
みなさんが持っているハンカチも同じ。三角や丸い形をしたハンカチはありません。

なぜハンカチは正方形なのでしょう?
 ハンカチは、約3000年前の古代エジプト時代という頃から使われ始めました。そのころは卵形、長方形、三角形、星形などの様々な形をしたハンカチがありました。中には、宝石を飾った豪華なハンカチも。どうやって使うのでしょうか。

 今から230年くらい前に、フランスという国のマリー・アントワネットというお妃
「ハンカチは四角にしてください。」と王様にお願いしたのがきっかけです。
そこで、王様のルイ16世は
「ハンカチはたて横同じ長さの四角形(正方形)にすべし」
という法律をつくりました。
 それ以降、フランスではハンカチは正方形に、今では世界中のハンカチが正方形になっています。

 何気なく使っているハンカチですが、大切な役割があります。
(1) 手を洗った後に手を拭く役割 
ハンカチがないからと服で拭く、手を洗わないのは、インフルエンザなど病気になります。
(2) 汗を拭く役割
(3) 物を包んだり、ハンカチ落としなどのゲームに使う役割
(4) もう一つ、危険な時にも役立ちます。火事のです。煙を吸わないようにするのに使います。
 ハンカチは、自分の命を守る役割もあるのですね。

 ハンカチには大切な役割があります。いつももっていましょう。使いましょう。
でも一つ注意が必要です。ハンカチは毎日とりかえて新しい物にしましょう。使ったハンカチは8時間後にはばい菌が1500万倍になるという研究もあります。

 今日は、「ハンカチはなぜ正方形なのか」「ハンカチの役割」でした。毎日、新しいハンカチをもって、使いましょう。

カレンダー

2024年7月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

予定

予定はありません

RSS