学校日記

2月13日 朝会 避難訓練

公開日
2017/02/13
更新日
2017/02/13

できごと

 今日は全校朝会で津波避難の避難訓練を行いました。
 避難訓練後の校長先生の話です。
 今日は、地震の後に津波が来ることを考えての避難訓練でした。津波がいつくるのか、どれくらいの大きさになるのかはわかりません。
 津波は海からきます。江戸川区は川の堤防が壊れて、洪水になる可能性もあります。
堤防とは、川や海など水が入ってくるのを防ぐ仕組みのことです。
 津波も洪水も、30cmぐらいの水の高さでも、大人が流され 命がなくなくこともあります。校舎の3階と2階の間に緑のラインがあるのが見えますか?その緑のラインはこのあたりの堤防の高さです。その位の水がくるかもしれません。
 すぐに避難することが大切です。すぐ避難するには、地震が起きたら津波があるかもと思い浮かべることが大切です。「地震→津波→高いところ」この3つのことをつなげて憶えておきましょう。 
 この「地震→津波→高いところ」は、どこで地震にあっても思い浮かべるようにしましょう。例えば海にでかけたり町の中にいたりしたときも→「地震→津波→高いところ」
高いところ→山・ビルと考えて行動すると良いです。
 学校にいて、津波がすぐ来た時には、「南葛西5丁目アパート」に間に合わないので校舎の3階に避難します。少し時間があるようなら、学校より高い「南葛西5丁目アパート」に避難します。
 自分の命を守るためです。「地震→津波→高いところ」と思い浮かべて、素早く避難するようにしましょう。今日は、「津波や洪水からの避難方法」の話。「地震→津波→高いところ」と思い浮かべて、素早く逃げましょう」という話です。