9月9日(水)の給食
- 公開日
- 2020/09/09
- 更新日
- 2020/09/09
給 食
9月9日(水)の給食
今日は重陽(ちょうよう)の節句です。菊の節句とも呼ばれ
ます。
今日は、菊を使ったおひたしにしました。
牛乳
きつねごはん
きつねは油揚げが好きらしいということで、油揚げを使った
料理にきつねという名前を付けます。コーンも入れました。
魚のおろしソースかけ
オオカゴカマスまたは銀さわらと呼ばれる白身の魚に片栗粉を
つけて揚げ、大根おろしが入ったたれをかけました。
菊いりおひたし
菊の花びら、小松菜、もやしを出し汁としょうゆ等で和えました。
ほんのり菊の花の香りがしました。
沢煮碗
沢とはたくさんという意味。たくさんの野菜を千切りにして、
おいしいかつお節でとっただしに入れました。