学校日記

7月2日(木)の給食

公開日
2020/07/02
更新日
2020/07/02

給  食

7月2日(木)の給食
牛乳
かやくご飯
 ごぼう、人参、あさり、油揚げ等の具が入った
 炊き込みご飯です。
 あさりは鉄分が多く入っているので、成長期に
 ピッタリの食材です。
ぎんさわらの南蛮漬け 
 ぎんさわらに片栗粉をまぶして揚げて、玉ねぎや
 人参、しょうゆ、酢等で作ったさっぱりしたたれを
 かけました。食べやすいように野菜は粗みじん切り
 にしました。
かみなり汁
 油で豆腐をいため、えのき、しめじ、ねぎ、小松菜
 等を入れました。豆腐を炒める時にバリバリと大きな
 音がカミナリのようなので、かみなり汁と呼びます。

昨日の牛乳のパッケージでテニス、水泳、陸上を応援
しているものを発見しました。いろいろな絵柄を見つけ
楽しみました。