9月18日(水)の給食
- 公開日
- 2019/09/18
- 更新日
- 2019/09/18
給 食
9月18日(水)の給食
今日は島根県の郷土料理です。
舞茸ごはん
島根県で多く栽培されている舞茸を入れた
ごはんです。風味の良い舞茸と人参、油揚
げ等を煮てごはんに混ぜました。
わにの竜田揚げ
わにとは、サメのこと。島根県では、サメを
刺身にして食べるそうです。柔らかく、あっ
さりした味わいでおいしいそうです。給食でも
良く使う、もうかざめが一番おいしいと言われ
ています。給食では下味をつけ、竜田揚げにし
ました。
ごまよごし
キャベツ、もやし、人参、大根を練りごまやいり
ごまで和えました。練りごまが入ると濃厚な仕上
がりになります。
呉汁
油でごぼうを炒めてから、大根、人参、豆腐、
こんにゃく、大豆を細かくしたものを入れた汁です。
赤みそ、白みそが入っています。
梨
今が旬の果物です。甘味があり、みずみずしくてお
いしいです。