2月月15日(水)の給食
- 公開日
- 2023/02/21
- 更新日
- 2023/02/21
給食
【今日の献立】
・山菜飯
・はたはたのごま味噌田楽
・いぶりがっこととんぶりのあえもの
・きりたんぽ汁
・牛乳
今日は、秋田県の郷土料理です。ハタハタは日本海で冬、雪雷が鳴るこ
ろたくさん取れることから、雷魚とも呼ばれています。冬の秋田県では貴
重なタンパク源です。保存食として加工して1年を通して食べられていま
す。
いぶりがっこは、秋田県の代表的なたくあん漬けです。冬の寒い時期、
囲炉裏の熱と煙で干され、米ぬかと塩、砂糖で味付けされた独特の漬物で
す。
とんぶりとは、1年草のホウキギの実を加熱加工して作ります。加工が
難しく、各地でトライしてみましたが、現在では秋田県大館市が有名です。
食感は魚の卵のキャビアに似ていてプチプチとした食感が人気です。今日
は秋田県の食材を使った給食です。