2月23日(月)の給食
- 公開日
- 2015/02/23
- 更新日
- 2015/02/23
給食室より
2月23日(月)の給食
牛乳
ごま塩ご飯
白ごま、黒ごまをご飯に混ぜました。ごまが香ばしいご飯です。
さばの味噌煮
生姜を入れてみそ、しょうゆ、みりん、砂糖などを入れて、煮くずれ
しないようにコトコト煮ました。さばには血液をサラサラにしたり、
脳を活性化し、記憶力を良くする成分も入っていて、毎日でも食べたい
食材です。
大根サラダ
大根、小松菜、キャベツ、人参をゆでて、さっぱりしたしょうゆ
ドレッシングをかけました。ドレッシングは、だまねぎのすりおろし、
しょうゆ、油、酢 砂糖などで作ります。ドレッシングも加熱するの
で、酸味がまろやかになり、玉ねぎの辛みが甘味にかわり、おいしく
なります。
沢煮椀
かつお節でおいしいだしをとり、豚肉、人参、切干大根、ネギ、えのき
ごぼうなど、たくさんの材料を入れた汁。昔、多いという事を「さわ」
と言ったことからこの名前がついたそうです。
スィートスプリング
みかんとはっさくのかけあわせです。甘いみかんでした。
★ 今日の給食のカロリー ★
低学年 601 kcal
中学年 668 kcal
高学年 734 kcal