9月22日(月)の給食
- 公開日
- 2014/09/22
- 更新日
- 2014/09/22
給食室より
9月22日(月)の給食
お彼岸のメニューです。
牛乳
あっさりうどん
かつおだしに薄口しょうゆと塩で味をつけた、見た目もさっぱりした
うどん。
具も少しにして仕上げました。
れんこん入り松風焼き
松風焼きは表面にごまやけしの実をたくさんのせて焼きます。
松風焼きは表面が賑やかで裏が寂しいことから「うら寂し松風の音」
としゃれてこの名がついたそうです。
れんこんを大きめに切って入れたので、しゃきしゃきとした食感が
おいしい焼き物です。
糸寒天の和え物
糸寒天、わかめ、もやし、人参等をゆでて酢やしょうゆと和えました。
おはぎ
秋分の日の前後三日がお彼岸です。お彼岸には、おはぎを食べる習慣が
あるので今日は給食でもおはぎを作りました。
小豆あんは好きな人、苦手な人に好みが分かれます。まわりにきな粉
をまぶして中にあんこを入れました。苦手な人でも食べやすいと思い
ます。
巨峰
2個です。
★ 今日の給食のカロリー ★
低学年 567 kcal
中学年 631 kcal
高学年 694 kcal