9月4日(木)の給食
- 公開日
- 2014/09/04
- 更新日
- 2014/09/04
給食室より
9月4日(木)の給食
牛乳
ごまごはん
麦入りのごはん黒ごま、しらすをたっぷり混ぜました。
ごまには鉄、カルシウム、たんぱく質、ビタミン類等が多く含まれて
いて体に良い食品です。
一度にたくさん食べるのは難しいので、毎日少しずつ食べると良い
ですね。
白身魚のおろしがけ
白身魚に生姜、しょうゆで下味をつけ衣をまぶして油で揚げ、大根
おろしのたれをかけました。
大根おろしには消化を助ける効果があるので、揚げ物にぴったりの
たれです。
小松菜あえ
小松菜とツナの和え物です。小松菜の他、キャベツ、もやし、人参等
の野菜も入っています。レモン汁が入ったたれであえました。
みそ汁
煮干しでおいしいだしをとりました。
じゃが芋、玉ねぎ、人参、豆腐等が入っています。
りんご
一人1/8個です。
★ 今日の献立のカロリー ★
低学年 545 kcal
中学年 606 kcal
高学年 666 kcal