9月3日(水)の給食
- 公開日
- 2014/09/03
- 更新日
- 2014/09/03
給食室より
9月3日(水)の給食
毎年残暑が厳しい時期ですが、今年は少し涼しくて
過ごしやすいですね。
牛乳
ジャンバラヤ
カレー粉やチリパウダー、パプリカ等少しピリ辛の香辛料を
使ったごはんにしました。
暑い時期には少し辛い味付けだと食欲が出ます。
チリパウダーやパプリカはあまり辛くない唐辛子の粉です。
唐辛子には疲労回復、夏バテにも効果がある成分が入ってい
ます。
イカのカリントあげ
イカをかりんとうのように切り、からりと揚げました。
かりんとうのように細長い切り身を注文したのですが、少し
幅が広く、おもちのような形でした。かりんとうのように
ならなかったのが残念ですが、味はおいしくできました。
ふわふわ卵のコーンスープ
卵とパン粉、粉チーズをよく混ぜてスープに散らしました。
卵だけで散らすよりも、ふわふわに仕上がります。
すりおろしりんご寒天
りんごジュースにりんごのすりおろしを入れて、
寒天で固めました。
すりおろしりんごのシャキシャキした舌触りがおいしい
寒天です。
★ 今日の献立のカロリー ★
低学年 571 kcal
中学年 635 kcal
高学年 698 kcal