学校日記

☆2年生 そら豆のさやむき体験 ☆

公開日
2021/06/03
更新日
2021/06/03

できごと

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310049/blog_img/2606974?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310049/blog_img/2609239?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310049/blog_img/2609988?tm=20240305134736

2年生の生活科の学習で、そらまめのさやむき体験をしました。

まずは、そらまめがどんなふうに大きくなるのかや、栄養について、「そらまめくんのベッド」の内容を読み聞かせで学習しました。

次は、かんさつカードを書きました。
「いろいろな色を使って、見たままを描いてね。」
の先生の声掛けに、
「黒い所も、黄色い所もいろいろあるね。」
「このカーブが、難しいよ。」
と苦戦をしながら書いていました。

そして、いよいよさやむき。
給食で使うので、手を良く洗ってから始めました。
「最初が固い。でもがんばる。」
と懸命にむいていました。
20kgのそらまめが、あっという間にむけました。