6月28日(火)の給食
- 公開日
- 2016/06/29
- 更新日
- 2016/06/29
給食室より
6月28日(火)の給食
今日は子どもまつりでした。給食でも、ちょっとだけおまつり気分の
メニューにしました。
牛乳
ジャージャーめん
焼きそばに肉みそをかけ、麺に肉みそをからめて食べます。肉みそ
の中には、生姜、にんにく、玉ねぎ、ひき肉、人参、油揚げ等が入
っています。油揚げを入れるとたんぱく質、カルシウムをとること
が出来るのと、余分な水分を吸収し、コクを出す効果があります。
小松菜と豆腐のスープ
玉ねぎ、豆腐、人参、小松菜を入れたさっぱりしたスープです。夏
の水分補給に良いです。
たこ焼きくん
じゃが芋をつぶしてよく混ぜたところに、たこ、キャベツ、桜えび
などをまぜて揚げ、ソースをかけました。おまつりというと「たこ
やき」を食べることも多いと思います。給食では、屋台のたこ焼きの
ように中がトロリと柔らかいようには出来ませんが、桜えびの香ばし
い、揚げたこ焼きになりました。
れいとうみかん
今日は少し涼しいですがデザートは冷たい冷凍ミカンです。食べる時
にはちょうど冷たく食べられるみかんです。