6月7日(火)の給食
- 公開日
- 2016/06/07
- 更新日
- 2016/06/07
給食室より
6月7日(火)の給食
ごはん
ぎせい豆腐
豆腐が入った卵焼きです。玉ねぎ、人参、干ししいたけ、ひき肉等の
具が入っています。豆腐が苦手な人でも食べやすいと思います。豆腐
を崩して炒め、卵と混ぜて四角く豆腐のような形に焼きます。本物に
真似て焼くので、擬製豆腐という名前になりました。
新じゃが芋の煮物
ホクホクのじゃが芋と人参、鶏肉、玉ねぎを煮ました。じゃが芋は一
年中ありますが、新じゃがの今の時期のじゃが芋は一味違っておいし
いです。
きゅうりのぴりっと漬け
きゅうりをスティック状に切り、しょうゆや酢、トウガラシ等で漬け
ました。1人2本です。
もずくのすまし汁
鶏肉、もやし、ネギ、なると、もずくが入ったスープです。もずくは
酢の物にすることが多いですが、汁に入れてもおいしいです。食物繊
維が多くとれます。
オレンジ
甘い果物です。