3月17日(木)の給食
- 公開日
- 2016/03/17
- 更新日
- 2016/03/17
給食室より
3月17日(木)の給食
今日は春のお彼岸のメニューです。
牛乳
あっさりきつねうどん
きつねは油揚げが好物といわれていて、油揚げを使った料理に
「きつね」とつけることが多いです。うどんに煮た油揚げを1枚ずつ
入れました。
唐草焼き
ひき肉、豆腐、人参、干し椎茸、ひじきなどの具を炒めて、卵焼きに
入れました。仕上げにほうれん草を散らして、からくさ模様のように
しました。
小松菜のおかか和え
小松菜、もやし、人参をかつお節で和えました。かつお節にはたんぱく
質の他、鉄分が多く入っています。
ぼたもち
3月20日の春分の日の前後3日は春のお彼岸です。もち米とあんこ、
きな粉でぼたもちを作りました。あんこは小豆を煮て作ります。苦手な
人もいるかもしれまないので、真ん中にあんこを入れ、外にきな粉をま
ぶして食べやすくなるように作りました。秋のお彼岸にはおはぎ、春の
お彼岸には、ぼたもちを作ります。