学校日記

  • ウィンター3日目 8

    公開日
    2024/02/27
    更新日
    2024/02/27

    できごと

    深雪の里でお土産購入と昼食です。 お小遣いを上手に使いきれるよう、よく考えて選ん...

  • ウィンター3日目 7

    公開日
    2024/02/27
    更新日
    2024/02/27

    できごと

    手際良く団子作りを進めたので、予定より少し早めに宿舎を出ました。 お世話になった...

  • ウィンター3日目 5

    公開日
    2024/02/27
    更新日
    2024/02/27

    できごと

    笹団子作り 4 完成しましたー!!みんな上手にできました! 帰ってから食べるのが...

  • ウィンター3日目 4

    公開日
    2024/02/27
    更新日
    2024/02/27

    できごと

    笹団子作り3 1番の難関、笹の葉でくるんでいく作業です。 くるみ方や紐の結び方に...

  • ウィンター3日目 4

    公開日
    2024/02/27
    更新日
    2024/02/27

    できごと

    笹団子作り3 丸めたあんこを、お団子の生地に包んでいきます。 きれいな形になるよ...

  • ウィンター3日目 3

    公開日
    2024/02/27
    更新日
    2024/02/27

    できごと

    笹団子作り2 中に入れるあんこの量は、計りでしっかり計測しながら丸めていきます。...

  • ウィンター3日目 2

    公開日
    2024/02/27
    更新日
    2024/02/27

    できごと

    笹団子作りがスタートしました。『ゆのたに茶々の会』の皆さんに教えていただきながら...

  • ウィンター3日目

    公開日
    2024/02/27
    更新日
    2024/02/27

    できごと

    おはようございます。最終日の朝を迎えました。 朝方に雪が降ったようで、外の景色が...

  • ウィンター2日目 5

    公開日
    2024/02/26
    更新日
    2024/02/26

    できごと

    今日のレクも大盛り上がりです! レク係が遊びを考え、司会進行をし、みんなを楽しま...

  • ウィンター2日目 4

    公開日
    2024/02/26
    更新日
    2024/02/26

    できごと

    宿舎に戻ると、さっそく次のイベント『米袋作り体験』です。 家庭科で学習した、《す...

  • ウィンター2日目 3

    公開日
    2024/02/26
    更新日
    2024/02/26

    できごと

    1日スキーを楽しんで来ました! 午後にはどのグループもリフトで上まで行き、長い距...

  • ウィンター2日目 2

    公開日
    2024/02/26
    更新日
    2024/02/26

    できごと

    いよいよ、スキー教室の始まりです! 開校式の後は、さっそくグループに分かれて、コ...

  • ウィンター2日目

    公開日
    2024/02/26
    更新日
    2024/02/26

    できごと

    おはようございます。2日目の朝を迎えました。 朝から美味しいご飯をいただき、スキ...

  • ウィンター9

    公開日
    2024/02/25
    更新日
    2024/02/25

    できごと

    大盛り上がりだったクイズ大会! 1位はなんと、あすなろグループと5-2Cグループ...

  • ウィンター8

    公開日
    2024/02/25
    更新日
    2024/02/25

    できごと

    美味しい夕ご飯を頂いた後は、レクタイムです。 『クイズ!!江戸川区と魚沼市』江戸...

  • ウィンター7

    公開日
    2024/02/25
    更新日
    2024/02/25

    できごと

    宿舎館内に、いい香りが漂ってきました。 食事係が、夕食の準備です。時計を見て行動...

  • 埋められる先生

    ウィンター6

    公開日
    2024/02/25
    更新日
    2024/02/25

    できごと

    1時間たっぷり遊びました!

  • ウィンター5

    公開日
    2024/02/25
    更新日
    2024/02/25

    できごと

    雪遊びが始まりました。 みんな、思い思いに楽しんでいます。

  • ウィンタースクール4

    公開日
    2024/02/25
    更新日
    2024/02/25

    できごと

    宿に到着です。開校式をして、待ちに待ったお昼ご飯! 朝早くから、お弁当の準備あり...

  • ウィンタースクール

    公開日
    2024/02/25
    更新日
    2024/02/25

    できごと

    新潟県に入りました。 長いトンネルを抜けると、山々には雪景色が!子供たちは大盛り...

  • ウィンタースクール

    公開日
    2024/02/25
    更新日
    2024/02/25

    できごと

    順調に進んでいます。 渋滞もなく、サービスエリアでトイレ休憩を挟み、再出発です。...

  • ウィンタースクール行って来ます!

    公開日
    2024/02/25
    更新日
    2024/02/25

    できごと

    5年生が出発しました。 児童代表の言葉に、『5年生の移動教室は一度きり。最初で最...

  • イングリッシュ・キャラバン3

    公開日
    2024/02/16
    更新日
    2024/02/16

    できごと

    4年生は、英語を使ったゲームを楽しみました。ゲームの説明も全て英語でしたが、相手...

  • イングリッシュ・キャラバン2

    公開日
    2024/02/16
    更新日
    2024/02/16

    できごと

    5年生の発表の後は、フリートークタイムです。 好きなものは何か質問したり、互い...

  • イングリッシュ・チャラバン1

    公開日
    2024/02/16
    更新日
    2024/02/16

    できごと

    「外国語に触れる機会の創出」のための東京都の取り組みで、海外の方が5名来校されま...

  • 4年 読書科調べ学習

    公開日
    2024/02/14
    更新日
    2024/02/14

    読書科

    4年生は校外学習や水道キャラバンなど、環境問題について学習してきました。社会科、...

  • 4年 読書科発表会

    公開日
    2024/02/14
    更新日
    2024/02/14

    読書科

    これまで、国語と社会と総合の学習で作成してきたリーフレットを使って、発表会を行い...

  • 1年生 読書科 いきものカード

    公開日
    2024/02/14
    更新日
    2024/02/14

    読書科

     本を使って生き物クイズを作りました。本の中から答えになる文章を抜き出し、カード...

  • 生き物ブックを作ろう

    公開日
    2024/02/14
    更新日
    2024/02/14

    読書科

    興味のある生き物について調べる学習をしました。生き物の特徴や生態について本を活用...

  • 3年生 外国語活動

    公開日
    2024/02/09
    更新日
    2024/02/09

    できごと

    What‘s this? ある物が何かを尋ねたり答えたりする表現に慣れ親しんで...