学校日記

1年生 道徳授業

公開日
2022/01/29
更新日
2022/01/29

できごと

1組と4組は「ねずみくんのきもち」で道徳の授業を行いました。

いつもねこくんに意地悪をされてしまうねずみくん。
そのねずみくんの気持ちから、ねこくんが忘れてしまった「大切なもの」を子供たちは考えました。

「思いやり」「やさしさ」「相手の気持ちを大事にすること」・・・

自分たちも「大切なもの」をもつことで、友達ともっとなかよくなり、心が温かくなることを学びました。


2組は「わたしのよいところ」で道徳の授業を行いました。

「友達のよいところはどんなところだろう?」
「字が上手!」「絵がうまい!」「励ましてくれる!」

自分ではわからなかったけど、友達によいところを教えてもらった子供たち。
良いところをさらにカードでももらい、2組にたくさんの笑顔が溢れました。