学校日記

5年 国語「いつか、大切なところ」

公開日
2019/05/13
更新日
2019/05/13

できごと

G.W.明けは休みモードの子どもたちでしたが、少しずつリズムを取り戻して学習に集中して取り組んでいます。

5年生になって初めての物語「いつか、大切なところ」。
この単元では、主人公の亮太の心情の移り変わりを考え、まとめています。

登場人物の心情は、「うれしい」と直接言葉で表されることもありますが、この物語では電車のリズムに体をゆらしていた。」などの表現で「うれしさ」が表されています。
この物語で、子どもたちは表情、態度、しぐさ、情景などの描き方から心情を読み取る学習をしているのです。

初めはピンとこない児童もいましたが、学習を進めるにつれ、
「このタタン、タタン、タタンは、落ち込んでいるのを表していると思う。」
「明るい大きな空は、亮太の気持ちが晴れてきたのを表しているんじゃないかな。」
と、読み取ることができるようになってきました。

これから、このあとの亮太の様子を想像して物語の続きを書いていきます。
どんな物語を子どもたちは思い描くのでしょうか。