欠席・遅刻の連絡はこちらから

新着記事

  • L-Gateにご協力を

    皆さん、L-Gateを知っていますか。このアプリを江戸川区内の小学校では、子ども達の心と体の観察や、1日の振り返りをするために使用しています。使用することで、普段の学校生活で、子ども達の心情を把握する...

    2025/08/13

    できごと

  • 江戸川区の小学校は全部で何校あるでしょうか?

    にしこの子ども達が住んでいる江戸川区。さて、江戸川区の小学校は全部でいくつでしょうか?1.70校2.53校3.80校答えはまた明日。お楽しみに‼︎

    2025/08/13

    できごと

  • 宿題の意義

    皆さん、宿題はどうしてあるのか考えたことがありますか?宿題は、授業で学んだ内容を家で復習し、理解を深めるための大切な時間です。毎日の宿題を通して、自分で考える力や計画的に取り組む力が育まれます。また、...

    2025/08/13

    できごと

  • 地域と学校の、よりよい連携⑧ 〜江戸川区総合文化センター〜

    にしこからも近い「江戸川区総合文化センター」。この施設は、地域の文化活動の拠点となっています。夏休みにも、子ども向けの工作教室や音楽ワークショップが開かれています。何か興味があるものが行われる際は、ぜ...

    2025/08/13

    できごと

  • 地域と学校の、よりよい連携⑦ 〜グリーンパレス〜

    西小松川小学校の近くにある「グリーンパレス」。ここでは、地域の人たちが文化の発表をしたり、講演会があったりと、みんなで交流するための場所として使われています。にしこの先生達もこの場所で、研修会や勉強会...

    2025/08/13

    できごと

  • 一汁一菜の日 〜和食の素晴らしさ〜

    おはようございます。今日の最高気温は33度。最低気温は25度です。昨日までの雨模様とは違い、今日からまた暑い日が続きます。水分補給にしっかりと取り組んでください。今日は「一汁一菜の日」です。日付が「1...

    2025/08/13

    できごと

  • ながさき平和の日

    今日は、ながさき平和の日です。今から80年前の1945年8月9日、長崎に「原子爆弾」が落とされました。これは第二次世界大戦の終わりごろのことです。爆弾の強い力で、多くの人が亡くなったり、けがをしたりし...

    2025/08/09

    できごと

  • 今日は「親孝行の日」

    おはようございます。今日の最高気温は35度。最低気温は27度です。今日も引き続き、熱中症に気をつけて過ごしていただけたらと思います。さて皆さん、今日は何の日か知っていますか?今日は、「親孝行の日」です...

    2025/08/08

    できごと

  • いつから夏休みが始まった?

    皆さん、夏休みどうお過ごしでしょうか?きっと、にしこのみんなは充実した夏休みを過ごしていることと思います。ところで、皆さんはいつから夏休みが始まったか知っていますか?実は1881年(明治14年)から始...

    2025/08/08

    できごと

  • 「怒る」と「叱る」

    おはようございます。今日の最高気温は35度。最低気温は28度です。雨のち晴れの予報が出ています。お昼ごろに雨が降るそうですが、午後からは晴れの予報となっています。今日の天気はとても不安定ですので、外出...

    2025/08/07

    できごと

新着配布文書