学校日記メニュー

学校日記

「怒る」と「叱る」

公開日
2025/08/07
更新日
2025/08/07

できごと

おはようございます。

今日の最高気温は35度。

最低気温は28度です。

雨のち晴れの予報が出ています。

お昼ごろに雨が降るそうですが、午後からは晴れの予報となっています。

今日の天気はとても不安定ですので、外出時には気をつけていただけたらと思います。

さて皆さんは、「怒る」と「叱る」の違いを知っていますか?

いろいろな意味や定義があるかもしれませんが、「怒る」と「叱る」は以下の内容だと考えます。

「怒る」は、不快な出来事や状況に対して、感情が激しく高ぶる状態。

「叱る」は、相手の良くない行動や言動に対して、改善を促す行為。

つまり、我々大人は子供たちにすべきことは「叱ること」が大切ということになります。

にしこの先生達は、子ども達に真剣に向き合い、真剣に子ども達を褒め、真剣に子ども達に寄り添っています。

時には、間違いや失敗に対して真剣に叱っています。

先生達が真剣に取り組んでいるからこそ、子ども達も真剣に考え、行動することができています。

そして、にしこの子供たちが素直で、誰に対しても優しいのは保護者の皆さまの力があるからです。

引き続き、ご協力ご理解のほどよろしくお願いします。