学校日記
できごと
-
-
-
5年 〜「車はどうやって運ばれる?」社会科の学習より〜
- 公開日
- 2025/11/21
- 更新日
- 2025/11/21
できごと
11月21日(金)の1校時、5年生が社会科の授業で「車の運ばれ方」について学習し...
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
展覧会に向けて、体育館が少しずつ変わっています
- 公開日
- 2025/11/20
- 更新日
- 2025/11/20
できごと
展覧会に向けて、体育館では展示の準備が少しずつ進んでいます。作品の配置やレイアウ...
-
3年 〜心をこめて…展覧会の葉っぱづくり〜
- 公開日
- 2025/11/20
- 更新日
- 2025/11/20
できごと
11月19日(火)5校時、3年生は、展覧会に向けて使う葉っぱを制作中です。一人ひ...
-
ペットボトルキャップ、続々集まっています!
- 公開日
- 2025/11/20
- 更新日
- 2025/11/20
できごと
11月19日(火)、学校で取り組んでいる代表委員会活動のひとつ、「ペットボトルキ...
-
3・4年 〜心をひとつに!オリジナルの葉で彩る共同制作〜
- 公開日
- 2025/11/19
- 更新日
- 2025/11/19
できごと
11月19日(火)3・4校時、3・4年生が力を合わせて、体育館で共同制作に取り組...
-
5年 分数と小数の大きさくらべ 〜 「ミニ先生」が大活躍!
- 公開日
- 2025/11/19
- 更新日
- 2025/11/19
できごと
11月19日(水)3校時、5年生の算数では、「分数と小数の大きさをくらべる」問題...
-
校庭は笑顔でいっぱい! ~中休みのひととき~
- 公開日
- 2025/11/19
- 更新日
- 2025/11/19
できごと
11月19日(水)中休み、校庭では子ども達の笑い声があふれていました。鬼ごっこに...
-
3年 〜三角形のなかま分けにちょうせん!〜
- 公開日
- 2025/11/19
- 更新日
- 2025/11/19
できごと
11月19日(火)1校時、3年生の算数の授業では、「三角形の仲間分け」について学...
-
-
-
-
-
-
世界レベルの試合に大興奮! デフリンピック観戦
- 公開日
- 2025/11/18
- 更新日
- 2025/11/18
できごと
子ども達は、男子バレーの ブルガリア 対 アメリカ、そして女子バレーの イタリア...
-
-
駒沢オリンピック総合運動場に到着しました!
- 公開日
- 2025/11/18
- 更新日
- 2025/11/18
できごと
無事に会場である駒沢オリンピック公園に到着しました。これから日本で初めて開催され...
-
バスに乗り込み出発! 4年生、デフリンピック観戦へ出発!
- 公開日
- 2025/11/18
- 更新日
- 2025/11/18
できごと
4年生の子ども達は、日本で初めて開催されるデフリンピックの観戦に向け、出発式を終...
-
-