あいさつの力を考える世界ハロー・デー
- 公開日
- 2025/11/21
- 更新日
- 2025/11/21
できごと
今日は「世界ハロー・デー」です。
世界ハロー・デーは、あいさつを通して人と人との対話の大切さを伝える日として、世界に広がっている記念日です。
本校でも、日ごろからあいさつや、廊下・校庭・教室のさまざまな場面で、子ども達が気持ちのよいあいさつを交わす姿が見られます。
「あいさつ」は、相手を大切に思う気持ちを表す第一歩です。
短い言葉でも、明るい声で伝え合うことで、学校全体の雰囲気があたたかくなります。
これからも、朝の登校時や休み時間、授業のはじまりなど、さまざまな場面で積極的にあいさつを交わし、思いやりのある学校づくりにつなげていきたいと思います。