今日の給食
- 公開日
 - 2013/05/09
 
- 更新日
 - 2013/05/09
 
給食
                            
                        
今日の献立は
・チャーハン
・ひじきのサラダ
・中華風卵スープ
・南津海
・牛乳
です。
ひじきに含まれる豊富なカルシウム。 1人当たり1回で食するひじき(15g)に含まれるカルシウムの量は、牛乳1杯分に匹敵します。
ひじきを食べる時は大豆製品や果物、酢などを使用した料理もとてもいいです。
また、魚介類や肉、野菜などと一緒に食べることで吸収率がさらにあがります。
今日の給食にも登場した、『ひじきのサラダ』のレシピを紹介します。
〜材料(3人分)〜
・ひじき(乾燥)   3g
・三温糖      10g
・しょうゆ      4g
・ みりん      3g
・ 酒        3g
・大豆(水煮)    15g
・キャベツ     40g
・きゅうり     40g
・にんじん     21g
〜ドレッシング〜
・サラダ油    4g
・ごま油     2g
・酢        8g
・塩        0.6g
・三温糖     2g
『作り方』
1、ひじきから大豆までを、調味料で煮る。
2、キャベツ、きゅうり、にんじんは下ゆでをする。
3、ドレッシングは調味料を合わせて火にかける。
4、1〜3までを合わせてでき上がり。
油との相性も抜群ですので、サラダだけではなく、煮物、炒め物、揚げ物など幅広い料理方法で楽しめます。
色々な組み合わせで、いろんな種類のひじき料理を作ってみてください(●^^●)