一茶まつり俳句コンクール表彰
- 公開日
- 2015/12/07
- 更新日
- 2015/12/07
できごと
今日の全校朝会では、一茶まつり俳句コンクールの表彰をしました。
足立区にある炎天寺は、平安末期の創建と伝えられており、小林一茶が俳句の友人宅を訪問する際にこの寺を訪れ、「蝉なくや六月村の炎天寺」「やせ蛙まけるな一茶是にあり」などの句を残したとされています。
校長先生から賞状が渡された後、一人ずつ自分の作った俳句を紹介しました。