学校日記メニュー

学校日記

6年 〜算数プリントに全集中!〜

公開日
2025/09/30
更新日
2025/09/30

できごと

9月30日(火)5校時、6年生は算数の授業で「円の面積」についてプリントを使った学習に取り組みました。

教室では、子ども達が一人ひとりの課題に向き合い、静かな雰囲気の中で集中して問題を解いている姿が印象的でした。

この日の学習では、円の面積を求める公式「半径×半径×円周率」を使って、様々な大きさの円の面積を計算する問題に挑戦しました。

子ども達は、これまでの学習を思い出しながら、丁寧に計算を進めたり、わからないところを自分で考えたりするなど、主体的に学習を進めていました。

友達と考え方を確認する場面も見られ、学び合いの姿勢が育っていることを感じました。

自分のペースでじっくりと取り組む児童、すばやく解いて次の問題に挑戦する子どもなど、それぞれの学び方が尊重されている教室の雰囲気も印象的でした。

算数教室には、落ち着いた雰囲気の中にも、学びに向かう真剣なまなざしがあふれていました。

これからも、日々の授業を通して、思考力や表現力を育んでいってほしいと思います。