学校日記メニュー

学校日記

今年度新たに加わった先生にインタビュー⑦ 〜少人数算数 阿部先生編〜

公開日
2025/08/05
更新日
2025/08/05

できごと

A記者「今日は今年度異動してきた阿部先生にインタビューしたいと思います。阿部先生よろしくお願いします。」

阿部先生「よろしくお願いします。」

A記者「早速ですが、にしこの子ども達はどうですか?」

阿部先生「素直で、どんなことにも熱心に取り組むことができる子が多いなと感じます。」

A記者「熱心に取り組むとは、具体的にはどのような場面ですか?」

阿部先生「授業では、最後まで問題に取り組む姿があり、委員会などでは、一つの課題を解決する方法を仲間と一緒考える姿があるのが大変素晴らしいです。」

A記者「最後まで諦めないことは、とても良いところで、にしこの子らしいですよね。ところで阿部先生は、どうして小学校の先生を目指したのですか?」

阿部先生「初めは、スクールカウンセラーか中学校の先生を目指していました。勉強やボランティアをしていく中で、周りの友達やボランティアの先生から『小学校の先生の方が向いてるよね』と言われ、目指しました。」

A記者「なるほど。きっと先生の人柄が関係していたのかもしれませんね。最後に、にしこの子ども達に一言お願いします。」

阿部先生「努力する人はかっこいいです。それ以上に努力をして夢を叶える人は最高にかっこいいです。どんな些細なことでも、努力ができる人を目指して頑張りましょう!先生も頑張ります!」

A記者「熱いメッセージありがとうございました!」

皆さん、まずは自分が目指す姿を想像して、それに向かって、頑張っていきましょう!