学校日記

中学校の英語の先生による出前授業

公開日
2014/02/24
更新日
2014/02/24

できごと

2月24日(月)
 西六連携(小中連携)の一環として、6年全学級で松江第六中学校の英語の先生に出前授業をしていただきました。
 普段はハロー先生が英語を教えてくださっていますが、今回は中学校の日本人の先生です。でも、さすが中学校の英語の先生は発音がいいです。
 英語に親しむために、英語版の「MOMOTARO」の紙芝居を教材にして、カルタ遊びなども取り入れて楽しく学習しました。
 「子供たちはノリがよくて、とてもよかった」とおっしゃってくださいました。4月からは、中学校の教室で今日来ていただいた先生にもお世話になることでしょう。