学校日記

全校朝会がありました

公開日
2012/07/09
更新日
2012/07/09

できごと

  • 55780.jpg
  • 55781.jpg
  • 55782.jpg

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310043/blog_img/2559220?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310043/blog_img/2562903?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310043/blog_img/2564847?tm=20240305134736

今日の全校朝会では、たくさんの紹介・表彰がありました。
来年度、東京都で「国民体育大会」「全国障害者スポーツ大会」が開催されます。その実施に向け、今年度はリハーサル大会として、この夏関東大会が実施されます。江戸川区では、「ボート」「ラグビーフットボール」が開催されます。
その際、各学校で横断幕を作成し、各県を応援することになり、本校では、図工の利重先生を中心に6年生の有志で横断幕を作成しました。そして、本日完成したものを全校にお披露目しました。
茨城県の応援とういこともあり、梅・水戸黄門・納豆などのイラストをちりばめ、とってもすばらしい作品とないました。

また、校長先生からは、オリンピック開催の年にちなんで、日本初のオリンピック選手の「金栗四三」さんのお話がありました。

表彰では、空手・トランポリン・6年よい歯の表彰をおこないました。
こらから暑い夏となりますが、いろいろなことに取り組み、がんばっていきましょう!