イクメンジャーを救え!2019
- 公開日
- 2019/02/01
- 更新日
- 2019/02/01
PTA
1月26日土曜日のイクメンジャーを救え!2019の様子をお伝えします。
お天気は曇りと肌寒い中たくさんの子供たちが参加してくれました!
プレイヤーである子供たちは腕に紙テープを6つつけて、そわそわしながら横山さんの説明を聞いていました。
ミッションが4つと間にハンターからの逃走があり、ミッションの失敗とハンターに捕まると紙テープを一つ失うという内容です!
最初はちこちゃん的クイズで正解者は数名でした、2つ目は赤と黄色の紙テープの色で分かれて移動する箱に玉を入れる玉入れで、みんな押し寄せながら玉を投げていました。
3つ目はエリア対抗のおお縄跳びで右側と左側のエリアチームに分かれ先に60回跳んだチームがミッションクリアでした。
4つ目はスタッフが首に掛けているさくらっこちゃんの花びらから正しい花びらを選びさくらっこちゃんを完成させる事です。
制限時間20秒の中プレイヤー達は一致団結して見事さくらっこちゃんを完成させハンターの動きを止めることに成功しました!
間にあったハンターからの逃走はプレイヤー達もハンターも楽しそうに走り回り頑張っていました!
完成したさくらっこちゃんは60歳をお祝いして校長先生にプレゼントされました!
さらにワンちゃんの着ぐるみ姿で副校長先生が登場して皆をビックリさせてくれました!
イクメンジャーのお父様の皆さん、スタッフの皆さん、教職員の皆さん、PTAの皆さんのおかげで楽しい時間を子供たちと過ごすことができました!