学校日記

家庭科6年「夏をすずしくさわやかに」

公開日
2024/07/01
更新日
2024/07/01

できごと

6年生の家庭科では、1学期最後の単元「夏をすずしくさわやかに」の学習を進めています。

学習のはじまりに児童が出し合ったキーワードは、「快適」「環境への配慮」「工夫」「住まい方」「着方」「衣服の手入れ」などです。

今週は、手洗いの実習を行いました。洗濯機で洗えないものや汚れがひどいものをどうすればよいのかを学習し、実践しました。授業の振り返りでは、「細かいところまで洗える」「洗濯機を使わなくても少ないのを洗える」「きれいにしたいところを重点的に洗える」「簡単に洗える」「時間が短縮できる」「どれくらいよごれていたかがわかる」「少ない水と洗剤で洗える」「やりがいを感じる」など手洗いのよさがたくさん出ました。

  • IMG_6524.JPG
  • IMG_6527.JPG

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310039/blog_img/16111172?tm=20240701162356

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1310039/blog_img/16111174?tm=20240701162356