5月避難訓練
- 公開日
- 2014/05/11
- 更新日
- 2014/05/09
できごと
5月8日(木)に避難訓練を実施しました。今回は、地震を想定した避難訓練で消防署の方をお招きして行いました。
日頃から指導している「押さない・かけない・しゃべらない・戻らない」の「おかしも」を守り迅速に避難ができました。
校長先生からは、「落ちてこない・倒れてこない・移動してこない」場所に素早く非難することが大切だというお話がありました。いつ、どこで地震が起きても今回の訓練で学んだことを生かして、自分の身は自分で守りましょう。
避難訓練後半には、起震車体験も行いました。教職員が起震車に乗っているところを見て、大きな揺れが起きた際に身を守る学習をしました。児童を代表しては、4年生が実際に起震車に乗る体験をしました。